大卒後鉄道会社に就職。退職後国家試験合格を目指すが果たせず。海外放浪の旅に出ていわゆるバックパッカーを経験。世界の50か国くらいを旅する。海外に出ない間は次の旅費稼ぎのため数多くの派遣労働などを経験。その合間に行政書士試験合格。数多くの派遣労働に従事する中で、労使問題について素朴な疑問を抱くようになる。その後社会保険労務士試験合格を機に日本年金機構コールセンターに職を得、数年間働く。その後外国人労働者関連の監査業務など労働分野にその活躍の場を移し、社労士分野の業務を多数経験する。最近の関心事は多文化共生などの地域支援活動。好きな言葉:魚心あれば水心