Web労働相談

あなたの味方になる社労士が対応
LINEやZOOMをつかって全国からの労働相談をうけたまわります!

内容

労働に関することでしたらなんでも・・・


ご相談者様の事情を丁寧にお聞きして、あなたにとってできる最適な選択肢・対応方法をご提示します。
また必要に応じて、制度説明などもあわせていたします。

例えば、制度説明とは・・・

①労働法の基本説明(労働基準法・労働契約法などの制度解説)
②行政相談先(労働基準監督署・労働局)の利用方法の説明
③申告・あっせんに関するご説明
④書類作成のおてつだい

※顔を出す出さないは、ご相談者様の自由といたします

当事務所は、訴訟代理や法廷交渉を行うことはできません。
本サービスは、制度説明・助言・書類作成補助・紛争前段階の支援を目的としています。
交渉や代理が必要と判断される場合は、弁護士にご相談ください。

方法・時間

方法

LINE・ZOOMの使用を想定していますが、ご希望があれば電話でも構いません(料金はご負担願います)

時間

お互いの予定が一致すれば、平日・土休日、早朝・深夜いつでもOKです
お気軽にご相談ください

場所

全国どこからでも(もちろん海外からでも可)
直接対面でのご相談をご希望の方はご相談ください(当方は千葉市です)

料金

1回あたり

1回5500円(税込)50分程度

サブスク(定額払い)

30日間16500円(税込) 1回あたりは50分程度
回数制限は特にありませんが、1日につき1回までとさせていただきます

支払い方法

銀行振込・PayPayに対応(前払いでお願いいたします・振込手数料はご負担ください)

お申込み・お問い合わせ

問い合わせフォーム、XのDM、LINEからお願いいたします(LINEがオススメです)

よくある質問

質問回答例
Web相談で顔出し必須ですか?いいえ、匿名・音声のみも可能です。
キャンセル料はありますか?特にいただきません。
どのような相談が対象外ですか?請負契約、民事上の損害賠償請求、訴訟代理など。
支払い後キャンセルできるか?可能です。振込手数料を差し引いた額をお返しいたします。


Verified by MonsterInsights